「イベント情報」カテゴリー

晩秋の星空講座

2017-10-25

※台風21号の接近と前線の活性化により、天候の回復が見込めないため、中止しました。

天体望遠鏡による星雲などの天体観測と秋の星座についての講座です。

開催日時 10月21日 土曜日 19:00~21:00

参加費  大人(中学生以上) 500円 小学生 300円  未就学児童 100円

参加費には、資料代、講師料等を含みます。

雨天・曇天時には、室内プログラムにて実施となります。

募集定員 30名(予約制・先着順)

募集締切 10月14日 土曜日

平成29年度 4月~9月のイベント情報

2017-09-10

平成29年4月~9月に開催予定のイベントについてご案内します。

各イベントは天候や講師の都合等により、中止や内容、日程が変更になる場合がございます。

 

月曜テニス教室

毎週月曜日に開催している初心者向けのテニス教室です。

午前の部 10時~12時  午後の部13時~15時  参加費 お一人一回2時間500円

4月 3日 10日 17日 24日
5月 1日 8日 15日 22日 29日
6月 5日 12日 19日 26日
7月 3日 10日 24日 31日 ※7月24日、31日は午前の部のみ
8月 7日 28日 ※8月の開催は午前の部のみ
9月 4日 11日 25日

長柄ダム周辺エンジョイウォーキング

歩行距離は各回10キロ前後です。お一人での参加も歓迎します。

集合9:30  解散12:30頃  参加費 お一人1回300円 ※7月・8月は開催なし

4月 8日 桜吹雪の中を歩きます。(大仏コース)終了
5月 13日 さわやかな初夏を感じながら歩きます。(湧き水の里コース)終了
6月 10日 自然と眺望を楽しみながら歩きます。(少年自然の家コース)終了
9月 9日 道の駅周辺の歴史探訪をしながら歩きます。(六地蔵尊コース)終了

楽しい体験やイベントの予定がぞくぞく‼(予約制、先着順)

各イベントの詳細は、ホームページの最新情報をご確認いただくか、お電話にてお問い合わせください。

イベント名 募集定員 参加費(大人) その他
4月 2日(日) 竹細工体験(終了) 各10名 1,000円 午前・午後の2回
6月 3日(土) 初夏の星空講座(終了) 25名 500円 19:00~21:00
7月 1日(土) 昆虫講座(終了) 25名 200円 13:00~14:00
8日(土) 昆虫講座(終了) 25名 200円 13:00~14:00
15日(土) 昆虫講座(終了) 25名 200円 13:00~14:00
27日(木) 昆虫講座と夜の森の探検(終了) 25名 1500円 17:00~21:00
8月 3日(木) 昆虫講座と夜の森の探検(終了) 25名 1500円 17:00~21:00
10日(木) 昆虫講座(終了) 25名 200円 10:00~11:00
12日(土) 昆虫講座(終了) 25名 200円 10:00~11:00
19日(土) 夏の星空講座(終了) 25名 500円 19:00~21:00

星空講座、昆虫講座と夜の森の探検には子供料金の設定がございます。

 

夏休み企画!昆虫講座・星空講座

2017-09-03

昆虫講座

開催日時

第1回 7月1日(土) 13:00~14:00(終了)

第2回 7月8日(土) 13:00~14:00(終了)

第3回 7月15日(土) 13:00~14:00(終了)

第4回 8月10日(木) 10:00~11:00(終了)

第5回 8月12日(土) 10:00~11:00(終了)

「カブトムシやクワガタムシをもっと知ろう!」をテーマに開催します。大人から子供まで「面白い!楽しい!」と好評な昆虫講座です。

開催場所 長柄町都市農村交流センター 会議室

募集定員 各回25名(先着順)当日申し込みもOK!

※申し込みが定員となり次第締め切りなります。

募集対象 小学生以上(未就学児はご相談ください。)

参加費  200円

開始時間10分前までに受付をおすませください。

 

昆虫講座と夜の森の探検

開催日時

第1回 7月27日(木) 17:00~21:00 (終了しました)

第2回 8月3日(木) 17:00~21:00 (終了しました)

「夜の昆虫たち」がテーマの特別昆虫講座とみんなで作って食べる夕食、そして夜の森の探検(昆虫観察)に出発します。どんな昆虫に会えるかな?お楽しみに!

開催場所 長柄町都市農村交流センターとその周辺

募集定員 各回25名(先着順) 募集締め切り 各回開催日の5日前まで

※申し込みが定員となり次第締め切りなります

募集対象 小学生以上(未就学児はご相談ください。)

参加費  大人(中学生以上)1,500円  子ども1,000円

※参加費には、講師料、食事代、保険料等が含まれています。

その他のご注意

服装は、長袖、長ズボンを推奨します。虫よけスプレーやかゆみ止め等の対策を各自ご用意ください。

足元の安全対策として、スニーカー、運動靴、長靴等を推奨します。サンダル履きでの参加はできません。

懐中電灯をご用意ください。

開始時間10分前までに受付をおすませください。

☆夏の星空講座☆(終了しました)

開催日 8月19日(土)19:00~21:00

天体望遠鏡による土星や木星などの観測と夏の星座についての講座です。

開催場所  長柄町都市農村交流センター 本館 ※雨天・曇天時には室内プログラムにて実施となります。

参加費 大人500円(中学生以上) 小学生300円  未就学児童 100円

※参加費には資料代、講師料等を含みます。

募集定員 30名(先着順)

 

 

1月28日 くん製作り体験のお知らせ

2016-12-28

くん製作り体験

開催日時  1月28日(土) 午前10時から午後2時

スタッフと一緒に、簡単なくん製作りを体験、試食してみませんか?

親子で参加!友人と一緒に参加!お一人での参加!歓迎します。くん製が出来あがるまでの間に、参加者全員で協力して昼食も作ります。

参加費 大人1,000円  子ども500円 (材料費・昼食代等を含みます。)

募集期間 1月7日(土)~1月23日(月)  募集定員 20名(要予約・先着順)

※写真は、他施設でくん製作り体験を実施した際の様子です。

p1246123 p1246139 p1246142

 

10~12月のイベント情報

2016-11-07

長柄ダム周辺 エンジョイウォーキング

長柄ダム周遊路と周辺の約10キロをインストラクターと一緒に歩きます。

同行する当センター職員による周辺歴史ガイドも好評です。

開催日時  ※小雨決行

11月12日(土)9:30~12:00 

12月10日(土)9:30~12:00 

お昼ごろには解散予定です、昼食は各自でご用意ください。

参加費 300円(講師料・保険料他)  募集定員 各回20名程度

※歩きやすい服装・靴でご参加ください。水分補給用の飲み物、水筒等をご持参ください。

 

月曜テニス教室

毎週月曜日(午前の部10:00~12:00 午後の部13:00~15:00)に開催中!

参加費 1回500円(2時間・施設使用料)  募集定員 各回20名

 

第4回狙撃王GP(グランプリ)※終了しました。

手作りのパチンコによる的当て競技会を森のスポーツパチンコ協会と共同開催します。

開催日時 11月5日(土) 10:30~16:00頃 参加費 1000円

※お問い合わせ・参加申し込みは、㈳もりびと 電話0475-36-3771

 

初冬の星空観察会※終了しました。

初冬の星座についての講座と、望遠鏡による天体観測!

開催日時 11月26日(土) 18:30~20:45

夕食は各自でご用意ください。

雨天・曇天時は室内プログラムに変更になります。

参加費  大人500円 子ども(小学生)300円 未就学児100円(それぞれ、講師料、資料代等を含みます。)

募集定員 30名程度

募集受付 10月20日より

 

門松作り体験

手作りの門松で新しい年を迎えましょう!

開催日時  12月25日(日)  10:00~12:00頃

ご家族での参加(家族で一組を作成)も歓迎します。

募集定員 12名(12組)

参加費 2500円(門松一組分の材料費、講師料などを含む)

募集受付 11月20日より

 

6月~8月のイベントのご案内

2016-06-08

月曜テニス教室

開催日 毎週月曜日(雨天中止)

開催時間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00

募集定員 1回2時間 各回10名程度

参加費  500円(講師料・施設使用料等)

ヨガ教室

開催日  6月4日・18日 7月2日・16日 8月6日・20日

開催時間 午前11:00~午後12:15 (約1時間15分)

募集定員 各回20名

参加費  1200円(講師料・施設利用料等)

昆虫ドーム

夏休み前ですが、今年は一足早くカブトムシを放し飼いにした昆虫ドームを開園します。

7月2日()、3日()、9日()、10日(

7月16日(土)~8月16日(火)までは毎日開園 (雨天時に臨時休園する場合がございます。)

※昆虫の生育状況により、8月16日以前でも営業を終了する場合がございます。お早目のご来園をお待ちしております。

昆虫ドームの開園時間 9:00~16:30  入園料 200円(3歳以上)

昆虫講座

好評のカブトムシやクワガタムシの飼い方などをお話しする昆虫講座を開催します。(予約受付中です)

参加料 200円   会場 長柄町都市農村交流センター 会議室

①7月2日()  ②7月9日(

開催時間 13:30~15:00

※①②に限り、当日の昆虫ドームの入場券の半券をご提示いただくと無料でご参加いただけます。

③7月25日(月)  ④8月1日(月)  ⑤8月8日(月)  ⑥8月11日(木)

開催時間 9:30~11:00

定員 各回20名程度(先着順) ※募集対象:小学生以上(未就学児の参加は、ご相談ください。)

長柄町 町営プール

7月16日(土)~8月31日(水) (天候等により臨時休園する場合がございます。)

入場料 大人620円  中・高校生400円  子ども(3歳以上有料)300円

開園時間 9:00~16:00

昆虫講座と夜の森の探検 予約受付中‼

昆虫講座と夜の森の昆虫観察をセットにした夏休み特別企画です。(夕食付)

開催日時 ①7月28日(木) ②8月4日(木) 16:30集合  20:30頃解散

参加費 大人1500円 子供(小学生)800円

募集定員 各回20名程度(要予約・先着順) ※募集対象 小学生以上(未就学児の参加は、ご相談ください。)

詳細は、こちらから「H28夏休みチラシ」をご覧ください。

s-H28夏休み

その他のイベント情報

7月3日(日) ながらグリーンツーリズム ジャガイモ収穫体験

人気の『きたあかり』と、有名な『メークイン』の収穫です。詳細はイベント案内をご覧ください。
お問合せは『ながらグリーンツーリズム推進協議会』0475-35-4447まで。

5-6月のイベントのお知らせ

2016-04-27

s-H28-5PDF

ヨガ教室

開催日   5月7日、21日 6月4日、18日

開催時間  午前11時~午後12時15分 (約1時間15分)

参加費   1200円(講師料・施設使用料など)  定員 20名程度

月曜テニス教室

開催日   毎週月曜日(雨天中止)

開催時間  午前の部 10:00~12:00  午後の部 13:00~15:00 (各1回:2時間)

参加費   1回あたり500円(講師料・施設使用料など)  定員 各回10名程度

長柄ダム周辺エンジョイウォーク

開催日  5月14日  6月11日

開催時間 午前9時30分~12時頃まで (各回 歩行距離は約10キロ)

参加費  300円(講師料、保険料など)  定員 各15名程度

s-528もりぱち

森のスポーツパチンコ 狙撃王グランプリin長柄町

5月28日(土)開催!

募集対象 満5歳以上(大人の方も大歓迎) 参加費  1,000円(保険料等)

狙撃王グランプリの問合せ・参加申し込みは、

電話 0475(36)3771 (一社)もりびと 狙撃王GP係まで

主催:森のスポーツパチンコ協会  共催:(一社)もりびと  長柄町都市農村交流センター

 

 

 

 

森のスポーツパチンコ競技会!開催のお知らせ

2016-04-18

5月28日 狙撃王グランプリin長柄町2016春 開催決定!

「森のスポーツパチンコ」は、森林整備により排出される小枝や、木の実を利活用した地域活性を目指す新スポーツです!

s-528もりぱち

狙撃王GPのチラシは、こちらから→528moripachi

申込み・お問い合わせ 電話 0475-36-3771 (一社)もりびと

※5月28日の狙撃王GPの件とお伝えください。

主催 森のスポーツパチンコ協会

共催 (一社)もりびと  長柄町都市農村交流センター

後援 長柄町

 

4~5月のイベントのお知らせ

2016-03-12

定期開催イベント

ヨガ教室

開催日  42日 57日・21日  開催時間 午前11:00~午後12:15 (約1時間15分)

募集定員 各回20名

参加費  1200円(講師料・施設利用料等)

月曜テニス教室

開催日 毎週月曜日(雨天中止)  開催時間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00

募集定員 1回2時間 各回10名程度

参加費  500円(講師料・施設使用料等)

長柄ダム周辺・エンジョイウォーク

開催日 4月9日 5月14日  開催時間 午前9:30~12:00頃(歩行距離 約10キロ)

参加定員 各回15名程度

参加費300円(講師料・保険料等)

4月3日(日) 長柄ダム桜まつり2016

約3,200本の桜が、長柄ダム周辺の春を彩ります

●開催時間 9:00~16:00 

●会場 ロングウッドステーション・長柄ダム周辺施設

長柄町都市農村交流センター会場では、下記の催しを開催予定です!

◎親子木工教室(有料・予約制)  ①10:00~12:00 ②13:00~15:00  各2時間で2回開催

◎ちびっこ積み木広場(無料) 10:00~15:00

◎長柄ダム周遊スタンプラリー(無料・参加賞あり先着500名) 受付・ゴール会場 10:00~

◎長柄ダム模型&パネル展示

親子木工教室のご案内(要予約)

開催時間 ①午前の部 10:00~12:00 ②午後の部 13:00~15:00

募集対象 小学3年生~中学生までの親子 定員 各回15組

参加費  1,500円(材料費・保険料等)

申込み締切 3月30日 午後4時

※ノコギリ、軍手、カナヅチ等をお持ちください。

木工教室  積み木広場

親子木工教室と積み木遊び ←チラシのダウンロードはこちらから

西田賢司の房総昆虫探検・長柄町・権現森昆虫探検ツアー

2016-01-18

日時:2016年3月12日(土)12:00~19:30

中央アメリカ・コスタリカ共和国に19年間滞在し、昆虫の調査研究を行っている探検昆虫学者の西田賢司氏が長柄町にやって来ます!

鎮守の杜として長柄町の心の故郷となっている権現森で昆虫観察と昆虫写真を撮ります。また、当施設ホールにて“森の宝石”といわれる美しいコスタリカの昆虫についてセミナーを行います。皆様のご参加をお待ちしています。

第一部 権現森・昆虫探検 12:00~15:55 (定員30名、要予約) *雨天決行

参加費 大人2,000円 子供1,500円 (長柄町・長南町在住者は大人1,500円 子供1,000円)

募集対象 6歳(小学1年生)から大人まで ※中学生以下は保護者同伴

受付開始 11:40  集合場所 長柄町都市農村交流センター駐車場

12:00  受付後、権現森入口に移動 ※昼食は各自でお済ませください。

(参加者の移動完了後、昆虫探検を開始します。)

15:30  長柄町都市農村交流センターに戻り休憩します。(コスタリカコーヒーとお菓子のサービス付)

※水筒、帽子、カメラ、ビニール袋、懐中電灯又はヘッドライト、ルーペがあればお持ち下さい。

※服装は、長袖長ズボンと運動靴。(雨天の場合は、雨具と長靴。)

第二部 セミナー「コスタリカの昆虫」15:30~17:55 (定員70名、要予約)

参加費 大人2,000円 子供1,500円 (長柄町・長南町在住者は大人1,500円 子供1,000円)

募集対象 6歳(小学1年生)から大人まで ※中学生以下は保護者同伴

受付開始 15:10  会場 長柄町都市農村交流センター1階

受付後 15:30よりコスタリカコーヒーとお菓子のサービス

16:00~17:30  セミナー、質疑応答

※セミナー終了後、食事会(要予約・別料金)を予定しています。

 

主催・共催 一般社団法人 もりびと 一般社団法人 Jewel Beatles 長柄町都市農村交流センター

協力 長柄町

予約・お問合せ http://10beee.com/tour/kenji_nagara/

電話:080-1536-4340 メール:tmms1105@gmail.com  担当:長野

 

 

 

 

 

住所:千葉県長生郡長柄町山之郷70-15 電話:0475-35-0055

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2012 Nagara-machi Toshi-Noson Koryu Center.
All Rights Reserved.
(指定管理者:日本リノ・アグリ株式会社

【お問い合わせ】 TEL 0475-35-0055 FAX 0475-35-3141
〒297-0231 千葉県長生郡長柄町山之郷70-15
[営業時間] 8:30~17:00 [休館日] 木曜日(木曜日が祭日の場合には翌金曜日)